Conceptコンセプト
日本のテロワール
アジアの東に位置し、南北に長く連なる14,125の島々からなる日本列島。
私たちの暮らすこの国は、小さな島国でありながら、地域ごとに異なる気候風土と豊かな自然に恵まれ、多様な動植物とともに、四季の移ろいを感じながら生活してきました。
そうした環境の中で、日本人は各地に固有の食文化を育み、世界でも類を見ないほど繊細で多彩な味の世界を築いてきました。
北海道から沖縄まで、陸路・海路を通じて食材と文化が行き交い、「昆布ロード」「鯖街道」「シュガーロード」など、今に語り継がれる“食の道”が生まれました。なかでも「昆布ロード」は、北海道産の昆布が北前船により全国に運ばれ、各地に独自の出汁文化を根付かせた、日本の味の礎ともいえる象徴的な道です。
私たちは、こうした日本各地に根づく食文化や、作り手たちが大切に守ってきた技と哲学を、次世代へとつなぎ、国内外に広く発信するために生産者共同出資で本法人を設立しました。無形の価値と有形の価値を見つめ直し、地域食品に新たな光を当てることで、地域振興への循環を生み出し、懐かしくも新しい未来をともに描いていきます。
Company会社概要
会社名 | 株式会社テロワール・アンド・トラディション・ジャパン(T&Tジャパン) Terroir and Tradition Japan Co., Ltd. |
---|---|
所在地 |
【本社】〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-11-10 欅アパートメント210 【弦巻オフィス(酒類販売場)】〒1154-0016 東京都世田谷区弦巻2-40-16 【Paris office】17-21 rue Saint Fiacre, Paris, 75002, France |
設立 | 2015年1月29日 |
事業年度 | 毎年4月1日から翌年3月31日まで |
資本金 | 36,500,000円 |
役員 | 代表取締役 二瓶 徹(東京家政学院大学 非常勤講師) 取締役 奥島由衣(株式会社奥島創麺巧房 取締役:鴨方手延べ素麺) 取締役 栗田晋一(株式会社 クリタ 代表取締役社長:奥久慈凍みこんにゃく) 監査役 山本伸司 (種子島沖ヶ浜田黒糖生産協同組合:種子島沖ヶ浜田の黒糖) |
主要取引先等(国内) | コープデリ生活協同組合連合会、パルシステム生活協同組合連合会、東都生活協同組合、 生活協同組合あいコープみやぎ、コープ自然派事業連合、株式会社そごう・西武、エスフーズ株式会社等 |
主要輸出先 | フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スイス |
取引銀行 | 三井住友銀行 池袋東口支店 |
関連機関等 |
株式会社テロワール・アンド・トラディション・ジャパン 越谷物流センター(株式会社三協運輸サービス内) 【所在地】〒343-0002 埼玉県越谷市平方777-1
一般社団法人テロワール・アンド・トラディション・ジャパン 【所在地】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C |
酒類免許 |
輸出入酒類卸売業免許 洋酒卸売業免許 通信販売酒類小売業免許 20歳未満の者への販売はいたしておりません。
![]() |
主要業務 |
|
環境方針および品質方針 |
弊社では、国内外における事業をさらに展開するにあたり、環境負荷の低減や環境保全への貢献を明確にし、社会的な責任を果たすとともに、顧客満足度の向上、製品・サービスの品質向上、業務効率化、コスト削減に繋げることを目的に環境方針および品質方針を策定しています。 |